開業する際に必要な電気
電気についても事業用物件では【動力】が
使用されることが多くあります
本日はその【動力】についてご紹介させていただきます
電灯と動力
電灯・動力の違いは電力会社のプランの違いにより
呼ばれ方が異なっています
電灯は
冷蔵庫、洗濯機、照明、電子レンジといった
ご家庭用の家電や照明で使用されます
動力は
事業用の大型エアコン、冷蔵庫、エレベーターといった
大型の家電を動かすために使用されます
そのため動力は店舗や事務所を出店する際に使用されることが
多い電気の種類となります
動力は三相と呼ばれる電気供給方式で動力は200Vのみとなります
電灯は単相、100Vと200Vがあります
単相(電灯)より三相(動力)の方が少ない電流で単相と同じ電力が得られるため電気効率が良く、店舗やオフィスといった電気の利用に向いています
また、業種によっては動力よりも電灯が向いているものもあります
専門家へ相談し、必要な電気についてご検討されてみてください
不動産ソリューションは松山市の事業用物件を
ご紹介している不動産会社です!
▼テナントに関するご相談は▼
メールでのお問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせはこちら
-
住所 〒791-8023 愛媛県松山市朝美2丁目7−12電話番号 089-922-8322 MAIL info@2bes.co.jp
定休日 土曜日・日曜日・祝日
営業時間 9:00~17:00