賃貸借契約書と重要事項説明書
こんにちは
不動産ソリューションです!
テナントの賃貸契約する際の
賃貸借契約書と重要事項説明書のお話です(*^ー^)
賃貸借契約書と重要事項説明書
■賃貸借契約書
2部作成し貸主と借主と双方で一部ずつ所持するようになります
双方が署名、押印します
契約期間中の間にトラブルをなくすために
条件面が記載されているのが賃貸借契約書です
■重要事項説明書
仲介した不動産会社が作成します
物件の名称、登記簿の内容、インフラに関することなど
物件に関することが記載されます
契約を結ぶまで借主に対して宅地建物取引主任者から重要事項説明書を説明する義務があります
説明をさせていただき内容を了承いただいてから署名押印して重要事項説明書が完成となります
契約後は契約書と重要事項説明書は共に手元に保管してください
(‐^^‐)
【住所】〒791-8023 愛媛県松山市朝美2丁目7−12
【電話番号】089-922-8322
【FAX番号】089-922-8491